BLOG

Archive

2018.01.31

皆様こんにちは。


いつも表参道店をご愛顧頂きありがとうございます。



本日は《Masion Margiela》の新作をご紹介致します。



《Masion Margiela(メゾンマルジェラ)》


1988年にパリにて「メゾン マルタン マルジェラ」設立したブランドです。


2015年1月にクリエイティブ・ディレクターである John Galliano (ジョン・ガリアーノ)が任命されメゾン マルジェラに改名しました。


衣服の再構築・再定義、ショーのスタイルなどコンセプチュアルな手法は、多くの人々に影響を与え、またファッションの歴史に最も大きな影響を与えたメゾン(デザイナー)の1つと言われております。


流行にとらわれない独自のファッションスタイルの提案でファンを増やし続けています。




表参道店では、大人気の5AC MEDIUM BAGが入荷致しました。

0131 1.JPG

バッグ / Masion Margiela / ¥250,000+tax

破壊的かつ創造的、クラシカルでありながら現代的、そしてミニマルでありながらユニークなアイコンバッグです。

クリエイティブ・ディレクターである John Galliano (ジョン・ガリアーノ) による初のバッグコレクションです。

イタリアのフローレンス地方にあるアトリエの職人の手によって、一つ一つハンドメイドで作られています。

一見するとエレガントな曲線使いがクラシカルのデザインですが、《Maison Margiela》 らしさが詰まっています。

0131 3.JPG

0131 2.JPG

0131 6.jpg

ブランドタグがパッチワークであしらわれたシンプルなライニングを引き出すと、カジュアルなフラップトップバッグへと変身する 2WAY デザインです。

そしてロゴが刻印された真鍮のパドロック、象徴的なモチーフの鍵、そして「5AC」のためにデザインされた5つの異なるフォルムのスタッズは、ソリッドなデザインに異なる表情を与えています。





また話題のタビシューズも入荷致しました。

0131 4.JPG

左 シューズ / Masion Margiela / ¥83,000+tax

右シューズ / Masion Margiela / ¥89,000+tax



日本の伝統的な履物である足袋から着想を得た「タビ」はブランドのアイコン的存在としてシリーズ化されています。


ブーツやサンダル、バレエシューズなど様々な形でリリースされています。


表参道店では定番のブラックカラーと春らしく優しい色味のナチュラルカラーのバレエシューズが入荷しています。


足元をタビシューズにするだけで、ぐっと洗練されたスタイリングに...


常識を覆すような独自なデザインに心が揺さぶられます。

いかがでしたでしょうか。

表参道店では春を彩る新作が多数入荷しております。

是非表参道店に遊びにいらして下さい。

皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。

-----------------------------------------------

○○○ SHOP DATA ○○○

ANGLOBAL SHOP表参道

〒150-0001 渋谷区神宮前4-11-2

TEL 03-3470-2151

表参道駅A2出口

2018.01.30

皆様こんにちは。

いつも表参道店をご愛顧頂きありがとうございます。

本日は《BAUM UND PFERDGARRTEN》の新作をご紹介致します。

《BAUM UND PFERDGARRTEN(バウムウンドヘルガーデン)》

1999年、デンマーク・コペンハーゲンでリッケ・バウムガーテン(Rikke Baumgarten)とヘレ・ヘステハブ(Helle Hestehave)が設立したブランドです。

品質、素材、ディティールにこだわりを持ち、クラシックテイストにアバンギャルドな要素を加えたコレクションを展開します。

皮肉とユーモアを感じさせる、遊び心あふれるデザインが特徴です。

0130 1.JPG

トラウザー / BAUM UND PFERDGARRTEN / ¥38,000+tax

カーディガン / DEMYLEE / ¥38,000+tax

シューズ / SPELTA / ¥23,000+tax

フラワープリントパンツがシンプルすぎず洗練されたスタイリングで春の香りを漂わせます。

フェミニンになりすぎないフラワープリントはアバンギャルドな要素を得意とする 《BAUM UND PFERDGARRTEN》ならではデザインです。

0130 2.JPG

シルクのさらりとした素材感が春を感じさせ、風になびくと動きがでる1枚です。

ロングカーディガンなどを羽織っても目を惹きスタイリングのポイントになります。

カーディガンはグレーとブラックの2色展開です。

0130 3.JPG

ニットにこだわりを持つ《DEMYLEE》のカーディガンは肌触りが柔らかく着心地の良いアイテムです。

さらに《BAUM UND PFERDGARRTEN》のメッシュドットスカートも入荷しております。

0130 4.JPG

スカート / BAUM UND PFERDGARRTEN / ¥36,000+tax

今季のスカートはよりクラシカルで大人の女性を漂わせるスカートです。

0130 5.JPG

さりげないシースルー感とドットのデザインが女性心をくすぐります。

ドレッシーにも、デイリー使いにもどちらも問わず着ていただけます。

いかがでしたでしょうか。

表参道店では春を彩る新作が多数入荷しております。

是非表参道店に遊びにいらして下さい。

皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。

-----------------------------------------------

○○○ SHOP DATA ○○○

ANGLOBAL SHOP表参道

〒150-0001 渋谷区神宮前4-11-2

TEL 03-3470-2151

表参道駅A2出口

2018.01.28

皆様こんにちは。

いつも表参道店をご愛顧頂きありがとうございます。

本日は《SPELTA》のバレエシューズをご紹介致します。

《SPELTA》

1957年、ミラノ郊外のパラビアーゴでファクトリーを開設し、自分たちのものづくりを表現したいという思いから1967年に《SPELTA(スペルタ)》をスターとしました。

1980年代前半Goodyear製法によるスティッチングを活かしたバレリーナシューズを完成させ、その履き心地のよさからミラノで一世を風靡しました。

そのデザインはもともとのクラシック感を残しながらも、自分たちが表現したい独自性を兼ねるデザインです。

サテンバレエシューズがネイビーとレッドの2カラーで入荷致しました。

0128 1.jpg

シューズ / SPELTA / ¥24,000+tax

上品な印象を持つネイビーカラーにフェミニンな要素をもつバレエシューズで素敵な足元に...

サテン生地が光沢が感じられ高級感を漂い、よりオシャレで大人の女性を演出します。

シンプルなデザインがデイリー使いしやすく、オンオフ問わないアイテムです。

0128 2.JPG

シューズ / SPELTA / ¥24,000+tax

レッドはワンポイントでスタイリングを惹き立たせるアイテムとしてお使いいただけ、上品なコーディネートになります。

0128 3.JPG

サテンシューズ(RED / NAVY) / SPELTA / ¥24,000+tax

メタリックシューズ(GOLD / SILVER) / SPELTA / ¥23,000+tax

先日ご紹介したメタリックレザーのバレエシューズも揃っております。

バレエシューズはトレンドに左右されないアイテムなので1足お持ちいただくと便利です。

足元にカラーを添えて小物から春らしく装いませんか。

いかがでしたでしょうか。

表参道店では春を彩る新作が多数入荷しております。

寒い日々が続きますが、春物をご覧いただきテンションを上げてみませんか?

皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。

-----------------------------------------------

○○○ SHOP DATA ○○○

ANGLOBAL SHOP表参道

〒150-0001 渋谷区神宮前4-11-2

TEL 03-3470-2151

表参道駅A2出口

SHOP BLOG